2013年10月28日 紅葉見物は、運の良しあしで、がっかりすることもあれば、素晴らしい景色に巡り合うこともある。 でも、運に頼らず、晴れると思ったら、すぐに出かけられる足腰の軽さも、必要なことである。

見頃が近づいたのに、台風が来たり、雨模様の天気が続いたりして、肝心の紅葉が見られそうもないと気をもんでいた。 天気予報で、ぽっかりと快晴マークを見つけて、今、見頃のところは「蔵王」だ。

ということで、何回か来ているのだが、フルコースで蔵王を見て回ることにした。

駒草平
<<駒草平:不帰の滝>>

蔵王エコーライン

<<蔵王エコーライン>>


蔵王:お釜
<<蔵王:お釜>>


刈田岳山頂
<<蔵王:刈田岳山頂>>


山頂の避難小屋

<<山頂の避難小屋>>


大黒天

<<大黒天>>


大黒天
<<駒草平>>


駒草平



駒草平:不帰滝

<<駒草平:不帰の滝>>


不動滝
<<不動滝>>


不動滝



不動滝




滝見台:三階滝

<<滝見台:三階滝>>


長老池

<<長老池>>


滑津大滝
<<滑津大滝>>


滑津大滝



滑津大滝