2014年10月29日 奥胎内の紅葉は素晴らしいという会社の同僚の声に押されて、今年の秋は必ず胎内に行こうと思っていた。 ところが、九州旅行のときに休んだせいで、会社の休みが取りづらくなってしまった。 おまけに、紅葉の時期についてもなかなか見つけられず、10月の末になろうという時期に出かけることになった。 でも、ちょっと早かったみたい。

奥胎内
<<奥胎内:奥胎内ヒュッテ付近>>

奥胎内

<<奥胎内ヒュッテ>>
国道290号から胎内方面の県道にすすみ、山に分け入って30分ほど山道を走ると、最深部に奥胎内ヒュッテの建物がある。 今日はここから、戻る途中を撮る予定である。

奥胎内
<<奥胎内ヒュッテ付近>>
ブナ林の中をしばらく散策する。 足元がふかふかしている。 川の流れが眼下に見え、幾人かは河原に降りているようだ。

川が青い。エメラルドグリーンというのだろうか。

奥胎内



奥胎内



奥胎内

<<山神さま>>


奥胎内

<<高倉橋付近>>


奥胎内
<<胎内川ダム>>


奥胎内




奥胎内

<<ブナ平橋付近>>