2015年10月28日 この季節、天気が良い日は、紅葉を愛でに行きたいと思い悩む。 今年の紅葉は、歩みが早いようで、北方面の見ごろは過ぎてしまったようだ。かといって、南の方は今一つということで、調べて行きついたのが、 白川湖である。

白川ダム
<<白川ダム>>

白川ダム

<<白川ダム>>
国道113号の飯豊町付近の脇道を入る。
置賜白川(最上川水系)の流れに沿っていくと間もなく白川ダムに着く。
本日の目的地の一つ。

白川ダム

ダムの堰堤から下流方向を望む。

白川ダム


放水路付近。

白川ダム

ダムを囲む山々は、色づいているようだが、はっきりしない。
ダム事務所の庭の紅葉は、ご覧のように見事である。

道を走っていると、時々素晴らしい紅葉に巡り合う。 特に、ダム湖にそそぐ支流沿いの谷の両岸の紅葉は、ぜひ、写真に残しておきたいと思うのだが、 そういう場所に限って車の停め場所がない。残念なことである。

白川ダム




白川ダム

<<源流の森から湖畔公園を望む>>
ダムの先には、湖畔公園があり、お年寄り連中が、ゲートボールを楽しんでいた。 キャンプ設備も整っているようで、季節には賑わうことだろう。