2017年2月25日 柏崎は、若い日の一時期を過ごした街であり、いまだに因縁浅からぬ場所でもある。 その当時の仲間たちと、年に一回ののみ会がある。 ここ二年ほどは仕事の都合がつかなくて欠席していたのだが、今年は3年ぶりの出席となた。 以前は夜の会だったのだが、いつの間にか夕方からの会に変わっており、 おかげできれいな写真を撮ることができた。考えてみると柏崎の景色をあまりとっていないことに気付く。 |
![]() <<日本海の夕日>> |
![]() |
<<柏崎駅前:ブルボン本社>> 駅前は、土曜の夕方というのに閑散としている。場違いのような大きなビルがある。ブルボンの本社ビルとのこと。 かつては、郊外にあったのだが、駅前に移転したようだ。確かに来客には便利かもしれない。 |
![]() |
<<柏崎刈羽原子力発電所>> 柏崎の東には、東京電力の柏崎刈羽原発がある。宴会場所から遥かに望むことができる。 いろいろの理由があったのだけれど、柏崎を離れる理由の一つは、この原発ができるということだった。 臆病者と笑うなかれ。 |
![]() |
<<番神岬>> なぜか番神岬を見たのは初めて。地名にもなっているくらいだから、有名ではあるのだが、 付近に行っただけで見た気分になっているに違いない。 この西側には、鯨波の海水浴場がある。 |
![]() |
<<番神岬からの市内中心部>> 南側には柏崎の市街地が広がっている。一際高いビルがブルボン本社ビルである。 |
![]() |
<<柏崎駅>> 時間が早いせいか、夕焼けがまだ残っていた。番神岬の「岬ひとひら」今年で閉館だそうで、 来年は別の場所になる。みんな年を取って、すでに以前の職場ではなくなってきている。 |