2024年9月19日 7月に次いでの一人旅。福井経由で白山白川郷ホワイトロード(旧白山スーパー林道)を抜け、白川郷から高山、松本に出て帰着するルートである。 一日目は、石川県の白山市まで。 雨もよいの天気の中を出発、久しぶりに高速に乗らず、下道で海岸沿いを通る道を選び、高速に乗っては寄りにくいところを訪問することにした。 |
![]() <<柏崎:恋人岬>> |
![]() |
<<米山大橋>> 国道8号線が柏崎の市街を抜け、海岸沿いに出てくるところに、日本海フィッシャーマンズケープがある。 現在は閉館中で、2027年にリニューアルオープンするらしい。 その店舗の脇を抜ける急坂をのぼって岬の先端まで行く。鴎が鼻、別名を恋人岬と言う。 恋人たちのメッセージプレート・鍵・チェーンなどが柵に結び付けられている。 ここから国道8号線米山大橋の赤い橋脚が良く見える。 |
![]() |
<<鳥ケ首の滝>> 上越を過ぎて8号線をしばらく行くと道路わきに大きな滝が現れる。 落差は50m、迫力のある立派な滝である。 |